このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

CONCEPT

私たちの考え
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
食品衛生プロフェッショナルが、
ブランド価値向上と喜びづくりをサポートします
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
食品衛生プロフェッショナルが、
ブランド価値向上と喜びづくりをサポートします
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
HACCP認証の審査員・コンサルとして食品に関わる方を応援しています。
食品安全でお悩みの方はご相談下さい。
「HACCPって何?」から丁寧に説明し、HACCPに関するサポートをいたします。

※このようなことでお困りの方はぜひご連絡ください。
【食品事業者様がかかえる悩みの例】
 私自身は新卒時代に品質管理として勉強しなければいけないことばかりで非常に苦労をしました。
 品質管理に関わる仕事を10年以上してきた今だからこそ、新卒当時の自分へ重要なことを優先度をつけて体系的に説明できるようになりました。
 当時の私と同じように、”品質管理やHACCPに関わる仕事でお困りの若手の方"に向けてお役に立てる情報をお伝えしていきたいと考えております。

 また、"若手の方に勉強する機会をつくりたい工場責任者の方"にも是非とも貢献させていただきたいです。
 御社の若手の方やパート従業員様のスキルアップにお役に立つ機会を頂戴できますと幸いでございます。
 "品質"は品質管理部門だけではなく、全ての部署に関わる課題です。
 品質管理やHACCPについてお困りがあればご連絡お待ちしております。

このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
HACCP認証の審査員・コンサルとして食品に関わる方を応援しています。
食品安全でお悩みの方はご相談下さい。
「HACCPって何?」から丁寧に説明し、HACCP
に関するサポートをいたします。

※このようなことでお困りの方はぜひご連絡ください。
【食品事業者様がかかえる悩みの例】
 私自身は新卒時代に品質管理として勉強しなければいけないことばかりで非常に苦労をしました。
 品質管理に関わる仕事を10年以上してきた今だからこそ、新卒当時の自分へ重要なことを優先度をつけて体系的に説明できるようになりました。
 当時の私と同じように、”品質管理やHACCPに関わる仕事でお困りの若手の方”に向けてお役に立てる情報をお伝えしていきたいと考えております。

 また、"若手の方に勉強する機会をつくりたい工場責任者の方"にも是非とも貢献させていただきたいです。御社の若手の方やパート従業員様のスキルアップにお役に立つ機会を頂戴できますと幸いでございます。
 "品質"は品質管理部門だけではなく、全ての部署に関わる課題です。
 品質管理やHACCPについてお困りがあればご連絡お待ちしております。

SERVICE

サービス一覧
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
HACCP認証取得コンサルティング
 HACCP認証取得のためにサポートいたします。
 ・FSSC22000
 ・ISO22000
 ・JFS-C規格
 ・JFS-B規格
 ・自治体HACCP・・・等の認証取得
HACCPステップアップ支援
(HACCP認証取得済み事業者様向け)
 HACCP認証取得済みの事業者様に向けて、HACCPに関する取組みを
 より向上させるためにサポートいたします。
 ・従業員研修
 ・HACCP記録確認
 ・認証監査時の是正案検討・・・等

 


お取引先様のHACCP運用状況評価
 お取引先様がHACCPの考え方に基づいて運用できていることを現地確認し、サプライヤー評価をサポートいたします。
 ・チェックリストに基づいて点検実施
 ・点検結果に基づいて改善方法の提案
 ・商品規格書と実際の製造工程との整合性確認・・・等
HACCP知識習得プログラム
(個人様向け)
 HACCPや品質管理についての知識習得を目指す若手の方に向けて、サポートいたします。
 ・HACCP概要の説明
 ・HACCP書類の作成方法の説明
 ・品質管理の仕事の進め方・・・等
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
HACCP認証取得コンサルティング
■HACCP認証取得のためにサポートいたします。
  • FSSC22000
  • ISO22000
  • JFS-C規格
  • JFS-B規格
  • 自治体HACCP・・・等の認証取得
HACCPステップアップ支援
(HACCP認証取得済み事業者様向け)
■HACCP認証取得済みの事業者様に向けて、HACCPの仕組みをより向上させるためにサポートいたします。
  • 従業員研修
  • HACCP記録確認
  • 認証監査指摘への改善方法提案・・・等
お取引先様のHACCP運用状況評価
■お取引先様がHACCPの考え方に基づいて運用できていることを現地確認し、サプライヤー評価をサポートいたします。
  • チェックリストに基づいた点検実施
  • 評価結果に基づいた改善方法の提案
  • 製造規格書との整合性確認・・・等
HACCP知識習得プログラム
(個人様向け)
■HACCPや品質管理についての知識習得を目指す若手の方に向けて、サポートいたします。
  • HACCP概要の説明
  • HACCP書類の作成方法の説明
  • 品質管理の仕事の進め方・・・等
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
 YouTube投稿
HACCPの考え方が分かる!!HACCP一年生①(HACCPとは?)
HACCPの考え方についての概要。
※これからHACCPに取り組む方に向けて難しい言葉を使わずに説明しています。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
↑これからHACCPに取り組む方に向けて、
   専門用語をできるだけ使わずに説明しています。

MESSAGE

ご挨拶
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

食品安全を通して
あなたを応援します。

食品安全コンサルタント
HACCP認証における審査員及び取得支援コンサルの経験を生かしてサポートいたします。
食品衛生に関するコンサルティング、セミナー講師、衛生教育なども承っております。

≪保有資格≫
・FSSC及びISO22000主任審査員
・JFS-A/B規格 監査員及び判定員
・HACCPリードインストラクター
・衛生監視員(任用資格)
・食品衛生管理者
・第一種衛生管理者
・食品表示検定 中級
・惣菜管理士 1級
・品質管理検定 2級 ・・・など

≪経験≫
・FSSC22000
・ISO22000
・JFS-B規格
・自治体HACCP
・ISO14001 ・・・など

≪実績≫
【HACCP認証の取得コンサル】
  ・菓子製造業
  ・水産加工製造業
  ・そうざい製造業
  ・アイスクリーム製造業
  ・食肉加工製造業 ・・・等で取得支援実績あり。
【HACCP認証の監査】
  ・菓子製造業
  ・パン製造業
  ・水産加工製造業
  ・麺類製造業
  ・そうざい製造業
  ・アイスクリーム製造業
  ・食肉製品製造業
  ・食肉加工製造業 ・・・等で監査員の実績あり。

≪経歴≫
・食品メーカー品質管理、HACCPコンサルでの経験を生かしてサポートいたします。
 【東証プライム上場食品企業:品質管理部】
  ・工場だけでなく飲食店などの部署もある企業で勤務経験あり。
 【東証プライム上場食品企業:品質管理部】
  ・全国に複数工場がある業界大手のFSSC22000取得工場で勤務経験あり。
 【衛生コンサル企業:審査員】
  ・HACCP認証の審査員及び取得コンサルについての勤務経験あり。
 【現在】
  ・FSSC22000、ISO22000、JFS-B規格のHACCP審査員を実施。
  ・HACCP認証取得のコンサルティングを実施。
  ・衛生検査、衛生研修などを実施。

このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

食品安全を通して
あなたを応援します。

食品安全コンサルタント
HACCP認証における審査員及び取得支援コンサル
の経験を生かしてサポートいたします。
食品衛生に関するコンサルティング、
セミナー講師、衛生教育なども承っております。

≪保有資格≫
・FSSC及びISO22000主任審査員
・JFS-A/B規格 監査員及び判定員
・HACCPリードインストラクター
・衛生監視員(任用資格)
・食品衛生管理者
・第一種衛生管理者
・食品表示検定 中級
・惣菜管理士 1級
・品質管理検定 2級 ・・・など

≪経験≫
・FSSC22000
・ISO22000
・JFS-B規格
・自治体HACCP
・ISO14001 ・・・など

≪実績≫
【HACCP認証取得コンサル】
  ・菓子製造業
  ・水産加工製造業
  ・そうざい製造業
  ・アイスクリーム製造業
  ・食肉加工製造業 ・・・など

【HACCP認証監査】
  ・菓子製造業
  ・パン製造業
  ・水産加工製造業
  ・麺類製造業
  ・そうざい製造業
  ・アイスクリーム製造業
  ・食肉製品製造業
  ・食肉加工製造業 ・・・など

≪経歴≫
・食品メーカー品質管理、HACCPコンサルの経験を
 生かしてサポートいたします。

【東証プライム上場企業:品管】
  ・工場だけでなく飲食店などの部署で
   企業で勤務経験あり。

【東証プライム上場企業:品管】
  ・全国に複数工場がある業界大手の
   FSSC22000取得工場で勤務経験あり。

【衛生コンサル企業:審査員】
  ・HACCP認証の審査員及び取得コンサルの
   勤務経験あり。

【現在】
  ・FSSC22000、ISO22000、
   JFS-B規格の審査員及びコンサルを実施。
  ・衛生検査、衛生研修などを実施。


このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

NEWS

お知らせ
2024年 10月
環境管理技術24年10月号で掲載されました。
題名:食品衛生7Sで食品安全の土台をつくる
https://drive.google.com/file/d/1WbHffxiaAmxtXfKt1XghyMiPja76PuD0/view?usp=sharing
2024年 12月
環境管理技術24年12月号で掲載されました。
題名:なぜなぜ分析による原因分析及び改善実践
https://drive.google.com/file/d/1c2Lzlj-bMbQeqV6aPd0SCmu8kyE-GOZN/view?usp=sharing
2025年 2月
環境管理技術25年2月号で掲載されました。
題名:動画研修と集合研修を併用した有効的な教育訓練
https://drive.google.com/file/d/1-z3SD2fk4MwbOah6fESVBfjQ-s5uU09k/view?usp=sharing
環境管理技術25年4月号で掲載予定。
題名:FSSC22000認証取得に向けた工場設計段階の取組み
https://drive.google.com/file/d/1knrXBiXCJQT-RowsSSVpCqxaI27clz2U/view?usp=sharing
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

お気軽にお問い合わせください

下記リンク先の問合せフォームにご記入をお願いいたします。
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

お気軽に
お問い合わせください

下記リンク先の問合せフォームに
ご記入をお願いいたします。